8/11(日)ゲキカメWSレポート

ゲキカメWS

8/11(日)13-15時 @gekichap studio

今回のテーマは「作品づくり

お客様と共に、作品を作るって?

どんなアプローチで作品づくりと向き合えばいいの?

なんてことをレクチャーしながら進めさせて頂きました!

やはり普段趣味で写真を撮っていても、いざ作品を作るとなるとなかなか難しいもの。

今回はとにかく「好きなものを考える」というアプローチを提案しました。

どんな写真が好き?

何を撮るのが好き?

どんな色味が好き?

作品づくりは基本的に自由です。

とにかく好きを写真に詰め込めばいいんです!

作品は自分の趣味趣向を存分に入れていい場所!!

これを合言葉に、皆さんに自分が目指すテーマや、タイトルを探してもらいました。

さらに、それに近いイメージを携帯で探し、今日のモデルである田渕瀬那さんにお伝えするという作業。

特にポートレートを撮るときは、モデルさんとの意思疎通がとても大事です。

視覚的に共通認識を取ることがとても重要です。

そして、探した後は実践タイム!!

皆さん自分の撮りたい画をモデルさんに必死にお伝えしてました!

これが大事ですね!!

途中フォローもしましたが、写りをモデルさんにチラッとお見せすることも実は大事な要素ですね。

そうするとモデルさんは色味、雰囲気、画角を知ることができます。

さらに作品を良くしてくれます!

チラッと皆さんの作品をご紹介。

この3枚はいずれも違う方の作品です。

人が変われば全てが変わる!!

写真が面白い理由ですね。

橋本はレフを持って光を加えたり、少しずつアドバイスさせてもらって、作品づくりのお手伝いを。

さらに今日は橋本の手が回りきらないところをみんなでサポートしてくれて!!

本当に感謝です!!

ありがとう!!

最後までとても楽しんでくれました!!

最後には恒例の集合写真です。

皆さんの楽しさが伝わってくる写真です。

gekichapは皆さんが少しでも写真を楽しいと思ってもらえるように工夫を続けていきます。

WSの形も少しずつ進化していく予定です。

是非今後も参加してもらえたら嬉しいです!!

次は8/25(日)に予定しています。

また詳細決まり次第告知しますので、是非ご参加を!!

今回もありがとうございました!!

gekichapカメラWSで教えてほしいこと、やりたいことがあったら随時募集しています。

皆様のご意見お待ちしております!!

gekichap 橋本